ハンドメイド作品で支援してくださった方々へ✨
今年も残りわずか!
たまゆらは明日も12時から18時まで休まず営業いたしますので、
大掃除の合間や、猫カフェ納めに…ぜひ遊びにいらしてくださいませ!
本日のブログは、ハンドメイド作品販売で支援してくださっている方々のご紹介をいたします。
たまゆらは、オープン時からハンドメイド作品の販売もしています✨
たまゆらに遊びに来た際は、受付横の棚もチェックしてみてくださいね👆
リュバンブティック さん
たまゆらがオープンした時に置かせていただいていたruban boutiqueさん。
売上を全額寄付という有難い形で、大切に販売させていただきました。
現在は完売しています。
あっちまさんの手縫いのティッシュカバー。
こちらも売上のすべてを全額寄付という形でお店に置かせていただきました。
保護猫の為に何かできることをしたいから…と連絡をいただいた時には泣けてしまいました。
そんな気持ちを多くの方と共有し、繋がれたら、といつも思っています。
現在は完売しています。
フィガロと2人の召使 さん
「作っているアクセサリーを全額寄付で置かせてくれませんか。」
と、今年の初めにTwitterで声をかけてくださったフィガロと2人の召使さん。
猫モチーフのピアスやネックレスを販売させていただきました。
現在は完売してます。本当に有難うございました。
以前、猫しばりのハンドメイドイベントで隣のブースだったミエルアトリエシャさん。
第1回たまゆらマルシェの際に、参加してくれませんか?とお声がけすると、
こんなよく分からない得体の知れないイベントにも関わらず、
快くOKしてくださり、第2回たまゆらマルシェも参加してくださいました。
お店にも遊びに来てくださり、猫たちへご飯の寄付もいただき、
第2回たまゆらマルシェからは売上の全額をお店に寄付してくださいました。
素敵な作家さんの作品を預からせてもらえる自分を誇りに思います。
現在もミエルアトリエシャさんのピアスとイヤリングを販売中です!
kawo さん
以前、同じ職場で働いていたkawoさん。
彼女が生み出す摩訶不思議な生き物(なのかどうか分からない)に心をわしづかみにされてしまった私は、
たまゆらで開催された第1回たまゆらマルシェに是非参加してほしいとお声をかけました。
マルシェが終わったあと、「残ったものは全部寄付でお店で販売してください」とおっしゃっていただき、現在も販売中です!(シールとカードは完売しています。)
花霞幻燈 さん
花霞幻燈さんの作品は、原宿で1月に開催されている猫しばりのハンドメイドイベントで出会いました。
掌に乗るほどの小さな本、「豆本」。
温かい絵と柔らかい言葉、繊細な作りこみに一気に引き込まれて、これはもう恋!と思いました(笑)。
勇気を出してお声をかけたところ、快くOKしてくださり、
第1回たまゆらマルシェにご参加いただきました。
自分の作ったものではなく、自分が恋した誰かの作品を預からせていただき、
自分が販売するのは、今まで知らなかった喜びと感動でした。
こちらは第2回たまゆらマルシェのチラシ。
この時、里親募集中だったしまちゃん、ずっとのおうちの子になりました!
感慨深い…。
のこねこ さん
第2回たまゆらマルシェにお声をかけさせていただいた のこねこさん。
のこねこさんも猫しばりのハンドメイドイベントで作品を見て、
心を打ちぬかれ、恋してしまった作家さんのひとりです。
絵がとびっきり可愛いのは勿論のこと、
のこねこさん自身も絵から飛び出てきたみたいに本当に可愛らしく、会うたびにドキドキしてしまう素敵な作家さんです。
teku teku さん
第1回たまゆらマルシェのあと、「参加したい」と声をかけてくださったteku tekuさん。
裏も表も違うデザインで、2つと同じものがなく、選ぶのも楽しくなるようなteku tekuさんの作品。
teku tekuさんは、マルシェ開催前にSNSでマルシェの宣伝をたくさんしてくださり、
一緒にこのイベントを盛り上げてくださいました。
teku tekuさんもマルシェの売上、その後の店内販売分の売上、すべて寄付してくださいました。
在庫残り僅かですが、現在も販売中です!
たまゆらスタッフ が作っている猫のおもちゃも、
お店やたまゆらマルシェで販売させていただきました。
ご購入くださった方々、有難うございました!
にゃんこ堂さんのポストカードも販売させていただけることになりました!
売上全額を保護猫の為に使わせていただきます。
11月から高円寺の保護猫カフェ猫縁さんのスタッフでもある ななみさんのシュシュも販売しております!
猫縁店長さんにも良くしていただいていて、このご縁も店長さんが繋いでくださいました♡
猫縁さんもたまゆらと同じ、リトルキャッツの猫さんの里親募集をしています。
高円寺付近によく行くよ!な方は是非遊びに行ってみてくださいね!
たまゆらマルシェは手探りの中で始めましたが、
参加作家さまたちにたくさん助けていただき、次回も開催予定でいます。
作家さまたち、ご購入いただいたお客様、有難うございました!
来年も、素敵な作品と作家さんとの、素敵な出会いがありますように。
(スタッフ戸田)
スポンサーサイト